- がんばる舎のGambaエースってどんな教材?
- とても安いけど大丈夫?
- すぐに退会できる?
そんな疑問に答えます。
小学生の通信教育の中でも圧倒的に安いのは、がんばる舎の「Gambaエース」です。
がんばる舎は2020年リニューアルして、内容もさらに進化しました。
本記事は『がんばる舎の口コミ・評判と料金』について解説します。
- がんばる舎Gambaエースについて
- がんばる舎の口コミ・評判・料金
\2020年度4月号からリニューアル!/
がんばる舎のGambaエース小学生とは

がんばる舎の「Gambaエース」は、小学生用の通信教育です。
そのため付録がなくてシンプルな作りですが、そこが人気の理由の一つでもあります。
そんなGambaエースが2020年リニューアル!
新学習指導要領に対応し、ボリュームや内容もパワーアップしています。
- とにかく価格をおさえたい
- 教科書に沿った学習がしたい
- 1年生から英語を学ばせたい
- 余計な付録はいらない
それでは口コミ・評判から見ていきましょう。
Gambaエースの口コミ・評判
Gambaエースの、口コミ・評判についてをまとめました。
丸つけする手間はかかりますが、苦手分野の把握ができていいかと思います。
テストの点数も上がりました。
パワーアップ算数がよかったので応用教材の種類がふえてほしい。
プリントだけなので集中して取り組めたと思います。問題数も多いので満足しています。
無理なく学習習慣がつきました。この価格で英語も学習できるので気に入っています。
がんばる舎の料金とお支払方法

がんばる舎の料金を解説。
Gambaエースは副教材が2種類あります。
基本料金
月900円
1~6年生まで価格はかわりません。
毎月払いか1年払いを選択できます。
副教材の料金
Gambaエースの2つの副教材について。
「理科・社会」と「パワーアップ算数」を希望する人は別売りの副教材で受講できます。
年間教材なので1年分まとめて届きます。
理科 3~6年生 | 900円 |
---|---|
社会 3~6年生 | 900円 |
パワーアップ算数 1~6年生 | 2,700円 |
お支払い方法
お支払い方法は次の4つ。
- 郵便局
- コンビニ
- クレジットカード
- 口座引き落とし
※郵便局とコンビニでは手数料がかかります
Gambaエース教材の特長
Gambaエースのメイン教材は国語・算数・英語になります。
- 国語 20ページ
- 算数 20ページ
- 英語 6ページ
国語と算数は、お子さんの使っている教科書に対応しています。(英語は全国共通の内容)
英語は、アルファベット・かんたんな英単語・あいさつなどを1年生から学べます。
国語・算数
- 合計4ページ追加
- テストページ追加
- 謎解き問題増量
英語
- 2次元コードでリスニングが可能
英語が2次元コードによって、ネイティブの音声で学習できるようになりました。
Gambaエース副教材の特長
Gambaエースの副教材は2つ。
- 理科・社会
- パワーアップ算数
それぞれ解説します。
理科・社会

出典:がんばる舎
- 各教科 46ページ(A4サイズ)
- 全国共通の内容
理科・社会はまとめて1年分届くので、お好きなペースで学習できます。
パワーアップ算数
パワーアップ算数は応用問題中心の教材です。
- 100ページ(A4サイズ)
- 全国共通の内容
算数は好きですか?算数は得意ですか?そんな皆さまには『POWERUP算数』をご用意しています。Gambaエースよりも少し難易度が高い問題を中心に編集しています。夏休み中だからこそできる挑戦。テスト問題もあるので100点目指してトライしてみてくださいね!もうすぐ夏休み。一学期もラストスパート! pic.twitter.com/CTARKWf5TN
— 株式会社がんばる舎 (@Gamba_ad) 2019年7月11日
夏休み中の学習にプラスして活用したり、毎日少しずつ解くのもいいですね。
がんばる舎の資料請求について
がんばる舎では、詳しいパンフレットや資料はありません。
そのかわり、

上部の「教材サンプル」から見れます。
気になる方は、教材サンプルを参考にお子さんに合いそうか検討してみてくださいね。
がんばる舎の入会・退会方法
がんばる舎の入会・退会方法を解説します。
どちらも公式サイトから手続きできますよ。
入会方法

上部の「お申込み」をクリック。
- 人数・教材の選択
- 人数・教材の確認
- 受講者情報の入力
- 保護者情報の入力
- 内容の確認
以上で申し込みが完了します。
教材は1週間前後で自宅に届きます。
退会方法
がんばる舎はネットで退会手続きが可能です!
まず

電話は苦手・めんどくさい方にも安心ですね。
翌月号から退会したい場合、毎月5日までに連絡しましょう。
いつでも可能です。
1ヶ月のみの利用もできます。
退会する場合は早めの連絡をしましょう。
がんばる舎のメリットとデメリット

がんばる舎のメリットとデメリットについてをまとめました。
まずはメリットからお話しします。
メリット
- とにかく安い
- 教科書に沿った内容
- 基本料金内で英語も学べる
- 1ヶ月のみの受講も可能
一番のメリットはやはり価格の安さです。
気になるボリュームもちょうどいいという声が多かったです。
内容も教科書準拠でしっかりしていますので、日々の予習や復習に最適ですね。
デメリット
- 中学受験など難易度の高い学習には向いていない
- 付録がないのでお子さんによってはやる気がわかない
教科書に沿った教材ですので、中学受験対策や応用問題を多くさせたい方には不向きです。
価格が安いため、付録はありません。
ですが付録がない方が勉強に集中できるというメリットもあります。
がんばる舎のお得なキャンペーン
安価ながんばる舎がさらにお得なキャンペーンをしています。
- 初回教材が無料
- 学校再開パック
それぞれくわしく解説します。
初回教材が無料
はじめての方は初回1ヶ月が無料
しかも初回教材のみの利用もOK!
学校再開パック
Gambaエースのみ学校再開パックが購入可能。
- 4・5・6月号の3ヶ月分が1,800円
- 5・6月号の2ヶ月分が900円
休校で学習に不安がある方は、検討してみてはいかがでしょうか。
\今なら初回無料!学校再開パックも受付中/
がんばる舎をおすすめしたい人
がんばる舎はこんな人におすすめです。
- とにかく価格をおさえたい
- 教科書に沿った学習がしたい
- 1年生から英語を学ばせたい
- 余計な付録はいらない
【がんばる舎】口コミ・評判と料金まとめ

がんばる舎Gambaエースについて口コミ・評判やキャンペーン情報まで解説しました。
がんばる舎が気になる方は、まず公式サイトの教材サンプルを見てみてくださいね!
\2020年度4月号からリニューアル!/